-
運転席のドアが内側から開かなくなった! 修理代は?
いつものように車を降りようとしたところ、運転席のドアが内側から開かなくなりました。いやな予感。。。 窓を開けて手を伸ばし、外側から取っ手を引くと普通にドアは開きます。 「運転席にチャイルドロックなんてあったっけ?」と不思議に思い調べてみま... -
Google Chrome検索バーの履歴をすべて削除する方法は?
Google Chromeの検索バーにキーワードを入力すると、直近で検索したキーワードが並びます。 これは「キーワード予測」や「キーワードサジェスト」と呼ばれる機能。 一見すると便利そうですが、邪魔になることも。 「キーワード予測」に表示されるキーワー... -
キッチンのシンク上の蛍光管が壊れた! 取り替えの費用は?
キッチンのシンク上の蛍光管が壊れました。 型番を調べると、コイズミ製のABG547017(幅61.5cm x 奥行6.4cm x 高さ9.2cm)。 製造中止になっているため、代替品が売られていません。 我が家の最寄りのコメリへ行って訊ねてみると、現在のものはほとんどがL... -
少量の揚げ物にも便利な片手鍋! ホームコーディ IH対応 多機能ポット
イオンスタイルで、「ホームコーディ IH対応 多機能ポット」を買いました。 「ホームコーディ IH対応 多機能ポット」には、マットブラック、イエロー、グリーンの3色があります。 私が購入したのは、グリーン。専用のフタがついています。 ラーメン1人分を... -
ブログのPVを確認する方法は?
ブログのPV(ページビュー)は、Googleアナリティクスで確認できます。 PVの確認方法は、以下のとおりです。 STEPGoogleアナリティクスの管理画面を開き、左下の歯車をクリックする Googleアナリティクスの管理画面を開き、左下の歯車をクリックします。 S... -
PDFを分割できるアプリ:iLovePDF
ページ数の多いPDFを任意の箇所で分割できるウェブアプリが、iLovePDFです。 使い方は、以下のとおり。 STEP分割したいPDFファイルを選択する 最初に、分割したいPDFを選択(もしくはドロップ)します。 STEP任意の範囲を入力し、「PDF分割」をクリックす... -
イラレでジグザグやパンク・誇張をする方法は?
ジグザグやパンク・誇張を使うと、特定の見出しを見立たせることができます。 このような感じで、文字の背景がギザギザだと目立ちますよね。 ①円を描く 最初に円を描きます。 ②「オブジェクト」→「パス」→「アンカーポイントの追加」でアンカーを増やす 「... -
イラレで2色の斜め線を作る方法は? 背景を透明にする方法は?
ここでは、イラレで2色の斜め線を作る方法と、背景を透明にする方法について説明します。 このような画像を作ることができます。 ①80px x 80pxの正方形を作る 最初に、任意のカラーの「塗り」で80px x 80pxの正方形を作ります。 ②80px x 20pxの長方形を作... -
イラレで半円の矢印を作る方法は?
半円の矢印を作る必要に迫られる時がたまにあります。 ここではさらに、円を三等分にした長さの矢印を作ってみました。 ①直径600pxの円を作る 最初に、直径600pxの円を作ります。 ②「直線ツール」を使い、300pxの縦線を作る 「直線ツール」を使い、300pxの... -
副業の青色申告をするために弥生会計を導入!
副業の青色申告をするために、弥生会計の「やよいの青色申告オンライン/セルフプラン」を導入しました。 セルフプランの料金は、年額8,800円。 キャンペーンのために、1年間無料になっていました。 弥生会計・製品利用のためのトップページ 青色申告承認... -
イラレで「樋」のしんにょうを2点から1点にする方法は?
「樋」のしんにょうは、通常2点で表記されます。 しかし、人名などの場合、1点にしなければならないこともあります。 Illustratorなどの場合、一点にする方法は簡単。 イラレを開いた後、フォントで「メイリオ」を選択します。 文字を選択すると、右下に1... -
パワーポイントで、著作権フリーの音楽をBGMに流す方法は?
画像を動画風に流したい場合は、パワーポイントを使うと便利です。 そのままだと味気ないため、著作権フリーの音楽をBGMで流します。 手順は、以下のとおりです。 STEP著作権フリーの音楽をパソコンにダウンロードする 著作権フリーの音楽をパソコンにダウ...